進研ゼミ 小学生講座の受講料と支払方法情報!

進研ゼミ 小学生講座の受講料と支払方法

カテゴリー :進研ゼミ 小学講座

小学生に最も利用されている自宅学習教材、それが「進研ゼミ小学講座」といわれています。
月々3000〜5000円で主要教科のテキストと添削指導をはじめとする教材が届きます。
毎月のテキスト、担任制の赤ペン先生による添削課題のほか、学年・時期に応じた多彩な教材が届きます。
受講費の支払い方法は、毎月払いと、お得な6か月分一括払い、12か月分一括払いがあります。入会金などはありませんので気軽にはじめることができます。また、お友だちや親戚に進研ゼミを受講されている人がいる場合は「お友だち紹介制度」による入会ができるそうです。
お友だち紹介制度 通常の入会よりも少しお得になるそうなので、利用できる人は、利用した方がいいですね。
進研ゼミ小学講座オリジナルの指導計画は、断片的な知識の詰め込みではなく、「なぜ、そうなるのか?」の原理・原則を理解し、応用する力を伸ばすことにこだわって作られているようです。教科書の枠外であっても、小学・中学・高校と学びを重ねていく上で、小学生の今、子どもたちに教えたほうが理解が深まり応用力もつくと判断した内容は、しっかり扱っているので安心ですね!

コラム > 進研ゼミ 小学生講座の受講料と支払方法について書かれています。

進研ゼミ小学生講座の教材

カテゴリー :進研ゼミ 小学講座

進研ゼミ小学講座の教材は、子どもの成長に合わせて体系的に学習していくステップアップ・カリキュラムとして、6学年一貫した指導計画になっています。
子どもが「家庭で」「自分で」勉強する態度と方法を身につけながら、教科書を入り口に、学習単元ごとの「本質」をとらえ、中学、高校での学習へつなげられるよう系統立てて指導しています。やる気をひきだし、学習習慣をつけることを目指しているのです!
毎日無理なく楽しく学習できる分量で構成されたメインテキスト「チャレンジ1〜6年生」は数百タイプの中から自分が使用している教科書にあわせたものが送られてきます。
添削課題「赤ペン先生の問題」では担任の赤ペン先生が一人ひとりの子どもに合わせた指導でやる気をひきだし、つまずきをなくしていくような指導をしてくれます。
インターネットでは、学習スケジュールの管理や活用状況が把握できる「やる気&学力ナビ」を利用できます。
加えて、添削課題にとりくむためのやる気を高める「努力賞」、やる気が低下している場合に、赤ペン先生がはげましのお手紙をお送りする「がんばれレター」などの制度があります。
子供は、褒められたり、励まされたりしながら、育っていくものですものね!

コラム > 進研ゼミ小学生講座の教材について書かれています。

進研ゼミ小学生講座 入会から受講までの流れ

カテゴリー :進研ゼミ 小学講座

進研ゼミ小学生講座への入会から受講までの流れをご説明します。
ベネッセの通信教育サービス「進研ゼミ小学講座」の入会は進研ゼミホームページおよび電話・ハガキ・FAXから申し込みができます。
小1・2講座は申し込み受付後、約1週間で教材が届きます。(年末年始・GWなどの連休を除く)
小3〜6講座は申し込み受付後、3日前後で教材が届きます。
その後の受講費の支払いに関しては、
受講費は最初の教材が届いてからの支払いになります。
入会申し込み時の入金方法は、振込(郵便振込またはコンビニ振込)、またはクレジットカード払いから選べるようになっています。
振込で入金する場合は、初回教材に同封している専用振込用紙で、教材到着後7日以内に入金することが義務付けられています。「毎月払い」の人には毎月の教材に振込用紙が同封されてくるので、それで支払います2006年4月より、クレジットカードの使用も可能になったようです。

コラム > 進研ゼミ小学生講座 入会から受講までの流れについて書かれています。